ドライバーのキャリアアップは、大型車に乗るだけではない!

お仕事・業務について

多くの運送会社ではドライバーさんのキャリアアップというと、保有免許を、普通→準中型→中型→大型と、バージョンアップさせて、同時にトラックを乗り換えていくことがキャリアアップであると考えております。
もちろん軽貨物やハイエースクラスのドライバー業務からスタートをして大型トラックへキャリアアップした方も大変多くいらっしゃいます。
イズミマトリックスでは、それとは違った方法で、ドライバーのキャリアアップを考えております。


イズミマトリックスに入社した方は、まず最初に、上写真の右側にある【0.5年生】(研修中)というワッペンをユニフォームに取り付けます。
これは、免許を取りたての方が、若葉マークを付けることと似ています。
もちろんドライバーとして独り立ちするのに充分な研修を行いますが、最初は戸惑ったり分からなかったりすることも多いはずです。
お客様へ訪問した際に、相手の方が『この方は、まだ研修中なんだ・・・』と認識してくれることで、お客様との仕事のコミュニケーションがスムーズになります。

独り立ちを経て、仕事に慣れてくる2~3年目になると、いよいよキャリアアップのスタートとなります。

イズミマトリックスでは、仕事の業態ごとにグループ分けを行い、それぞれのグループでミーティング、仕事のルール化を実践していきます。
勤務実績が2年を超えた方については、グループのリーダーである【主任】へステップアップすることが可能です。

主任会議への参加や、研修会への参加など、グループを束ねる視野に立って仕事を進めていくことを覚えていきます。

【主任】(Team Chief)を2回以上経験した方は、【ゴールド】(Gold Player)となります。
そしてゴールドの経験をした方は、管理者登用へのチャンスが生まれてきます。
もちろん安全運転や無事故無違反への表彰は、ドライバー評価として準備しておりますが

会社の経営方針には
社員が、ドライバーから現場のリーダー、さらには管理者へとステップアップできる仕事に、自主的積極的に取り組む
と定めておりますので

ステップアップ、キャリアアップのチャンスを与えていくことこそが、ドライバーへの最たる評価であると考えております。